忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

イタタタス(;ω;)(;ω;)



左の小指の第一関節がイタタス(;ω;)(;ω;)
あんまり長引くので、整形外科へ行って来ました。

変形性関節症だと言われました。
軟骨が磨り減って無くなってしまってました(^_^;;
あたしの軟骨は何処へ。。。(;ω;)(;ω;)

職業病(手を使う仕事)でなる事があるそうで
美容師をしていたので、多分、そうだろうとの事でした。
それと、編物。。。
カギ針を持つのが左なので、
これがかなり負担が掛かって痛かったので、
早く病院に行けば良かったのですが。。。(^ω^;

半年くらい前に腰痛にもなり、
変形性脊椎症といわれ。
背骨の軟骨が磨り減ってると言われ…。

あたしは、軟骨が無くなる体質なのか━━━━!!!!
軟骨カムバ━━━━(゜∀゜)━━━━ック

手の指を使わない事が一番らしいけど(安静)
使わない訳にいかないので、
これ以上ひどくならないようにしなければです。



【食事による改善・治療策】

軟骨に弾力性を与えている、コンドロイチン硫酸、グルコサミン、コラーゲンを併せて摂取する。
?コンドロイチン硫酸 動物性では、スッポン、フカヒレ、鮫の軟骨
植物性では、オクラ、納豆、ヤマトイモ

?グルコサミン カニやエビの甲羅のキチン質

?コラーゲン・ビタミンC 軟骨の強化になります。
?EPA
 (エイコサペンタエン酸) 体内で抗炎症作用にかわり、関節の痛みを和らげます。


だんだん年齢を重ねると、あちこちガタが来るのですね
(´・ω・`)ショボーン
PR